星井眼科で使用している検査機器をご紹介します。

スペキュラーマイクロスコープ

スペキュラーマイクロスコープ

角膜の内皮細胞を信頼性の高い「センター法」により自動解析。 少ない検査時間で正確にコンタクトレンズや手術後の角膜内皮の影響を診断。

オートレフケラト/トノメータ

オートレフケラト/トノメータ TONOREF® II

遠視・近視・乱視の屈折状態を3Dオートトラッキング&オート測定により精度の高いデータ取得が可能。同時に患者様に優しいエアー吐出により眼圧測定も可能。

光学式眼軸長測定装置

光学式眼軸長測定装置 OA-2000

白内障の手術に必要な眼軸長(眼の長さ)や角膜の丸みや前房深度、水晶体厚みなど多くの部分の測定を目に触れることなく一度に測定します。

角膜形状/屈折力解析装置

角膜形状/屈折力解析装置OPD-Scan® III

角膜の形状(トポ)と遠視・近視・乱視の屈折度(レフ)分布を測定。見え方シミュレーション機能があり、患者様の見え方を多角的にシミュレーションします。

前房蛋白測定装置

前房蛋白測定装置 レーザーフレアーメーター®
コーワ FM-700

眼内の前房という空間の蛋白濃度を非接触、非侵襲で定量測定。
前房炎症疾患の早期発見、術後炎症の評価、治療効果の判断に有効。

光干渉断層計 シラス HD-OCT 6000

光干渉断層計 シラス HD-OCT 6000

高解像SD-OCTであり、硝子体界面や網膜表層を詳細に描出。OCT Angiography(OCTA)スキャン画像により、網膜微小血管をより詳細に観察。
加齢黄斑変性症、糖尿病網膜症、緑内障の診断・治療に有用。

散瞳・無散瞳一体型眼底カメラ

散瞳・無散瞳一体型眼底カメラ コーワ VX-20α

眼底カラー写真、造影剤による蛍光眼底写真、自発蛍光写真の撮影が可能。網膜の疾患を鮮明に撮影します。

超広角走査型レーザー検眼鏡

超広角走査型レーザー検眼鏡 Optos社製California

画角200度、眼底の約80%の領域を無散瞳、非接触で撮影します。通常の眼底カメラより広い範囲を一度の撮影で可能。

ゴールドマン視野計

ゴールドマン視野計(動的視野検査)

全視野の感度を計測することが可能。
緑内障はもとより、様々な視野異常の検出に有用。

ハンフリー視野計

ハンフリー視野計(静的視野検査)

中心30度以内の視野感度を計測することが可能。
電子カルテとの統合により緑内障視野の進行把握が明瞭になりました。

眼軸長・角膜厚測定装置

超音波画像診断 眼軸長・角膜厚測定装置 UD-800

高い周波数成分(ハーモニック成分)を抽出し高解像度な眼内の画像診断が可能。
硝子体出血や混濁、網膜剥離、眼内腫瘍などの構造を詳細に抽出。

星井眼科で使用している手術機器をご紹介します。

ヤグレーザー手術装置

YAG(ヤグ)レーザー手術装置

効率的な低い出力水準と少ない照射数で、水晶体嚢切開術や虹彩切開術を可能。
後発白内障、急性緑内障発作の治療に有用。

マルチカラースキャンレーザ光凝固装置

マルチカラースキャンレーザ光凝固装置MC-500 Vixi™

安定したレーザ出力により短時間高出力パターン照射と、22種類のスキャンパターンで網膜の複雑な疾患に適したパターンの選択が可能。
糖尿病網膜症、網膜裂孔の治療に有用。

白内障手術装置

白内障手術装置 CENTURION® Vision System

安全性、安定性、コントロール性を追求した設計により新たな次元の白内障手術を提供します。
高い前房安定性と一貫した眼内圧を維持することで低侵襲で高効率な手術が可能。

手術顕微鏡

手術顕微鏡 OPMI Lumera 700

従来の顕微鏡より鮮明で正確に手術個所を観察し、手術中の細かな動き・眼の状況をクリアな視野で確認しながら手術を行えるため、より的確で安全性の高い眼科手術を可能。

眼底観察システム

眼底観察システム Resight (700)

網膜の状態を鮮明な画像を得ることできます。また、Lumera700との統合により顕微鏡を通しての焦点合わせを容易におこなえます。

眼科用手術台

眼科用手術台 TAKARA BELMONT メプロ

椅子型の手術台のため、患者さんの導入から手術姿勢までの移動をサポート。
より安定した体位で手術を行うことが可能。

住所〒880-0904
宮崎県宮崎市中村東3丁目5番10号
お問い合わせTel (0985)51-1123
Fax (0985)51-1134
受付時間(月~土)
8:30~12:00/13:30~17:30
(土曜日は午前のみ、水曜日は19時まで)
休診日日曜日、祝日、お盆、年末年始
  • 星井コンタクトレンズ星井コンタクトレンズ モバイル